生活発表会 ぱんだ組🐼
本来12月21日の発表会を予定していましたが、欠席者が多数いた為延期となり保護者の皆様にはご理解、ご対応いただきありがとうございました。
大変お待たせいたしました!1月11日(土)ぱんだ組の生活発表会を行いました。
本番前、わくわくしている子もいれば少しドキドキ・・・
頑張るぞー!!と、気合がはいっているぱんだ組です🐼
【オペレッタ:ブレーメンの音楽隊】
それぞれの役のセリフや踊りを演じました😁
”みんなでブレーメン列車になろう!!” 聞き馴染みのある音楽にあわせて出発🚃
ろば、いぬ、ねこ、にわとりがそれぞれ息ぴったり✨でした。
ギャングのごちそう🍗🍻を食べる姿や驚いて逃げていく姿、なりきれていましたね✨
【合奏:おどるポンポコリン】
テンポがノリノリな曲、自分のパートを言いながら音楽に合わせてそれぞれの楽器を演奏できました🎵
みんなの演奏する姿に、一生懸命さを感じました😊
【歌:にじのむこうに】
”にじがかかったよ”の所は虹の手話を入れました。確かに!虹に見える!
と言ってすぐにみんな覚えてくれました。
全員の元気な歌声が響き渡り、みんなそれぞれの色をもった虹がかかったようでした🌈✨
【練習の風景・役紹介お見せします😊】
▼ロバ▼
▼いぬ▼
▼ねこ▼
▼にわとり▼
▼ギャング▼
「今日はなに練習する??」と聞いたり、お友だち同士遊びの中で楽器の練習をし合ったり・・・
大好きなお友だちとたくさん練習を重ねたことで自身がつき、今日の発表会が迎えられたと思います。
時には「こうした方が面白そう!」「先生これやってもいい?」と子どもたちから案をくれることも。そういってぱんだ組みんなで決め、一団となって歌、合奏、劇など様々な表現を通して喜びを共有できました。
本日はご家族の皆さまにお越しいただき、温かく見守ってくださりありがとうございました。